つづる
ぐるぐる迷路シリーズ
通常価格
¥942
通常価格
セール価格
¥942
単価
あたり
税込み
受取状況を読み込めませんでした









文字を正確に書くためには、目で形や位置を確認しながら生活に鉛筆を動かす必要があり、そのためには「右手と左手をばらばらに動かすことができる」「他の指を固定した状態で親指と人差し指を動かすことができる」「身体の姿勢を保つことができる」「追視ができる」など、様々な基礎能力が必要です。「ぐるぐる迷路」は、これらの目と手を連動するチカラを鍛えるトレーニングブックです。オールカラーで見やすいので、楽しみながらトレーニングを進めることができます。


スタートからゴールまで、壁にぶつからないように迷路をたどります。その際、迷路の枠からはみ出さないように上手に線を引きましょう。ゴールまで行けたら、枠の中の数字や文字を通った順にページ下の記入欄に記入しましょう。レベルが上がると迷路の距離が長くなり、記入する枠が細くなっていくので、より正確に鉛筆を動かす能力が求められます。

作業がしにくい、ファイル等に綴じておきたい場合は台紙から切り離してご利用ください。左側に綴じ穴が開いているので、ファイリングしていただくこともできます。
1冊あたり20ステップの無理のないレベル設計。付録の「できたねシール&シート」を活用しながら、お子様の状態に合わせて継続的なトレーニングに取り組んでください。
大阪医科薬科大学LDセンターと株式会社アットスクールが中心となり、特別支援教育研究の過程の中で生まれた教材を元に、様々な機関と連携しながら「誰でも楽しく取り組める」「学習に必要なチカラを鍛える」教材開発に取り組んでいます。教材は授産施設等、福祉施設の協力を得て製作しています。
出版 | 株式会社ウィードプランニング |
開発総指揮者 | 奥村智人(大阪医科薬科大学LDセンター オプトメトリスト・特別支援教育士) |
共同開発者 | 奥村智人(大阪医科薬科大学LDセンター)、鈴木正樹(株式会社アットスクール)、三浦朋子(堺清恵会LDセンター) |
監修 | 竹田契一(特別支援教育士資格認定協会 理事長 医学博士)、川端秀二(かわばた眼科 院長 医学博士 眼科専門医) |
発送方法 | ヤマト宅急便(普通)でお届けします。 |
教材のご注文はFAX・メールでも受け付けています。