商品情報にスキップ
1 3

つづる

カタカナことばさがし

通常価格 ¥942
通常価格 セール価格 ¥942
セール 売り切れ
税込み

カタカナは、ひらがな・漢字に比べて学校での学習期間も学習量も少ない文字です。つまずきやすいカタカナことばの学習集中ドリル「カタカナことばさがし」では、なじみの深いことばを題材に"どのようなことばをカタカナで書くか?"という、外来語についての知識を確実にとらえるトレーニングが行えます。カタカナことば(外来語)があることに気づき、カタカナ文字をスムーズに書く力を育てます。



ひらがなで書かれたカタカナことば(外来語)を見つけ、カタカナに書きかえるトレーニングです。ステップ1・2では、低学年でもなじみの深いカタカナことばを、ステップ3ではややなじみの薄いカタカナことばを探します。ステップ4では、日常生活でよく目にする「ァ」「ィ」「ゥ」「ェ」「ォ」を含むカタカナことばも入れました。ステップが上がるにつれて難易度が上がり、スモールステップで進める設計になっています。



カタカナが正しく書けるまでは、付属のカタカナ表を使います。



 作業がしにくい、ファイル等に綴じておきたい場合は台紙から切り離してご利用ください。左側に綴じ穴が開いているので、ファイリングしていただくこともできます。

1冊あたり20ステップの無理のないレベル設計。付録の「できたねシール&シート」を活用しながら、お子様の状態に合わせて継続的なトレーニングに取り組んでください。

大阪医科薬科大学LDセンターと株式会社アットスクールが中心となり、特別支援教育研究の過程の中で生まれた教材を元に、様々な機関と連携しながら「誰でも楽しく取り組める」「学習に必要なチカラを鍛える」教材開発に取り組んでいます。教材は授産施設等、福祉施設の協力を得て製作しています。



出版 株式会社ウィードプランニング
開発総指揮者 栗本奈緒子、水田めくみ、竹下盛 以上3名、言語聴覚士・特別支援教育士SV/大阪医科薬科大学LDセンター
共同開発者 ・栗本奈緒子、水田めくみ、竹下盛 以上3名、言語聴覚士・特別支援教育士SV/大阪医科薬科大学LDセンター ・鈴木正樹(教育カウンセラー・特別支援教育士) 株式会社アットスクール 
監修 ・竹田契一 特別支援教育士資格認定協会 理事長 医学博士 ・里見恵子 大阪府立大学 地域保健学域 教育福士学類 准教授 ・西岡有香(言語聴覚士・特別支援教育士SV)大阪医科薬科大学LDセンター
発送方法

ヤマト宅急便(普通)でお届けします。

教材のご注文はFAX・メールでも受け付けています。
校費・公費でのご購入や、法人向けの販売にも対応させていただいております。
詳しくはリンク先をご確認ください。